青森県量子科学センター

研修設備・研究機器類

RI棟品質管理室装置

省エネ型キャピラリガスクロマトグラフ
省エネ型キャピラリガスクロマトグラフ
メーカー 株式会社島津製作所
型 式 GC-2025AF
概要・用途 試料中の成分の定性・定量分析が可能。
仕 様
≪カラムオーブン≫
  • 温度範囲:室温+10~400℃
  • 内容量:5.6L
  • 温度の正確さ:設定値(K)の±1%(0.01℃でキャリブレーション可能)
  • 温度偏差:3℃以内(奥より60 mm、直径180 mmの円周上において)
  • 室温依存性:0.01℃/℃
  • プログラム段数:20段(降温プログラム可能)
  • プログラムレート設定範囲:-250~250℃/min
  • 全ステップ合計時間:~9999.99 min
≪スプリット/スプリットレス注入ユニット(SPL)≫
  • キャリアガスはAFC(アドバンストフローコントローラ)による電子制御
  • 温度範囲:~400℃
≪水素炎イオン化検知器(FID)≫
  • 検出器ガスはAPC(アドバンストプレッシャーコントローラ)による電子制御
  • 温度範囲:~400℃
  • 最小検出量:2 pgC/s(ドデカン)※高純度Airボンベ使用時
  • ダイナミックレンジ:107
≪キャリアガス流量制御部AFC≫
  • 圧力設定範囲:0~970kPa
  • プログラム段数:7(降圧プログラム可能)
  • プログラムレート設定範囲:-400~400kPa/min
  • スプリット比設定範囲:0~9999.9
  • 全流量設定範囲:0~1200 mL/min
  • カラムオーブン昇温中のカラム平均線速度の保持可能
料 金 ¥2,570/h(通常料金) ¥1,280/h(特別措置)
(品質管理室 使用料として)
設置場所 品質管理室
備 考
  • オートサンプラ―「AOC-20i」付属
  • ロングターレット付属
高速液体クロマトグラフ
高速液体クロマトグラフ
メーカー 株式会社島津製作所
型 式 SHIMADZU prominence
概要・用途 試料中の溶質成分の定性・定量分析が可能。
仕 様
≪送液ユニット:LC-20AT≫
  • 送液方式:直列ダブルプランジャ
  • プランジャ容量:一次側47μL
  • 最大吐出圧力:40 MPa
  • 流量設定範囲:0.001~10.000 mL/min
  • 流量正確さ:±2%または±2μL/minのどちらか大きい値以下(0.1~5mL/min)
  • 流量精密さ:0.06%RSDまたは0.02minSDのどちらか大きい値以下
  • グラジエント混合:高圧混合
  • 定圧力送液:可能
  • プランジャ洗浄機構:マニュアル洗浄
≪オートサンプラ:SIL-20A≫
  • 注入方式:全量試料注入、注入量可変式
  • 最大使用圧力:20 MPa
  • 注入量設定範囲:0.1~100μL(標準)
  • 試料処理数:175(1mLバイアル)、105(1.5mLバイアル)、50(4mLバイアル)、192(96-well MTP/DWP 2枚)、768(384-well MTP/DWP 2枚)、上記の各々に加えて1.5mLバイアル10本使用可能
  • 注入量正確さ:±1%以下(指定条件下)
  • 注入量再現性:0.3%RSD以下(通常0.2%RSD以下、指定条件下)
  • クロスコンタミネーション:0.005%以下(通常0.0025%以下、指定条件下)
  • ニードル洗浄:試料注入前後で任意に指定
  • サンプルクーラ:なし
  • 使用pH範囲:pH1~14
料 金 ¥2,570/h(通常料金) ¥1,280/h(特別措置)
(品質管理室 使用料として)
設置場所 品質管理室
備 考
  • 放射線検出器(US-3300(T))付属
≪島津超高速液体クロマトグラフ構成≫
  • オンラインデガッサ(脱気ユニット)DGU-20A3R
  • 送液ユニットLC—20AT
  • システムコントローラ CBM-20A
  • UV-VIS検出器SPD-20A
  • オートサンプラSIL-20A
≪カラム種≫
  • C18
  • ポリアミン
高速液体クロマトグラフ
高速液体クロマトグラフ
メーカー 株式会社島津製作所
型 式 SHIMADZU prominence
概要・用途 試料中の溶質成分の定性・定量分析が可能。
仕 様
≪送液ユニット:LC-20AT≫
  • 送液方式:直列ダブルプランジャ
  • プランジャ容量:一次側47μL
  • 最大吐出圧力:40 MPa
  • 流量設定範囲:0.001~10.000 mL/min
  • 流量正確さ:±2%または±2μL/minのどちらか大きい値以下(0.1~5mL/min)
  • 流量精密さ:0.06%RSDまたは0.02minSDのどちらか大きい値以下
  • グラジエント混合:高圧混合
  • 定圧力送液:可能
  • プランジャ洗浄機構:マニュアル洗浄
≪オートサンプラ:SIL-20A≫
  • 注入方式:全量試料注入、注入量可変式
  • 最大使用圧力:20 MPa
  • 注入量設定範囲:0.1~100μL(標準)、0.1~2000 μL
  • 試料処理数:175(1mLバイアル)、105(1.5mLバイアル)、50(4mLバイアル)、192(96-well MTP/DWP 2枚)、768(384-well MTP/DWP 2枚)、上記の各々に加えて1.5mLバイアル10本使用可能
  • 注入量正確さ::±1%以下(指定条件下)
  • 注入量再現性: 0.3%RSD以下(通常0.2%RSD以下、指定条件下)
  • クロスコンタミネーション:0.005%以下(通常0.0025%以下、指定条件下)
  • ニードル洗浄:試料注入前後で任意に指定
  • サンプルクーラ:なし
  • 使用pH範囲:pH1~14
料 金 ¥2,570/h(通常料金) ¥1,280/h(特別措置)
(品質管理室 使用料として)
設置場所 品質管理室
備 考
≪島津超高速液体クロマトグラフ構成≫
  • オンラインデガッサ(脱気ユニット)DGU-20A3R
  • 送液ユニットLC—20AT
  • システムコントローラ CBM-20A
  • 示差屈折率検出器RID-20A
  • UV-VIS検出器SPD-20A
  • オートサンプラSIL-20A
≪オートサンプラ:SIL-20A≫
  • C18
  • ポリアミン

PAGE TOP